【必ずお読みください】
こちらの商品は「お一人様1点まで」とさせていただきます。
植物のため、到着までに若干の変化がありますことをご了承ください。
日本国外への発送はおこなっておりません。
日本国内のみの発送になります。
We are unable to ship this item outside of Japan.
We can only ship this item within Japan.
Agave titanota oteroi
メキシコや中南米、北アメリカなどを原産とする竜舌蘭科の多肉植物。
厚みがあり幅広の葉と荒々しい鋸歯のような鋭いトゲの造形が魅力的で、無骨ながらもどこかスタイリッシュな雰囲気を持っています。
近年、珍しい品種や形の良い(綺麗なボールタイプ)などは、東アジアなどの直物愛好家の間で非常に人気が高まっています。
■管理場所
生育期 (春・秋):日当たりと風通しの良い場所。
夏:直射日光を避け、風通しの良い半日陰。
冬:日当たりの良い室内で、最低温度5℃以上を保つ。
■温度管理
10℃~25℃を維持することが理想的です。
最低気温が5℃を下回る場合は、室内に取り込み、暖房の効いた場所で管理しましょう。
夏場は、直射日光を避け、風通しの良い場所で管理します。
■水やり
水のやり過ぎには注意してください。乾燥に強い植物なので、土がしっかりと乾いてから水やりをします。
冬は休眠期に入るため、水やりを控え、乾燥気味に管理します。
■用土・肥料
通気性と排水性の良い多肉植物・サボテン用の培養土をご使用ください。
生育期の春から秋にかけて、2ヶ月に1回程度、緩効性化成肥料の置き肥を施すのがおすすめです。また、液体肥料を2週間に1回程度、水やり代わりに与えるのも効果的です。
冬は生育が緩慢になるため、肥料は与えません。
アート鉢:ボブボーダー BL bk18.5